コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

50代の花子とマナブが、「体験して気づいたこと」や「疑問点について調べたこと」を自由な発想で楽しむ 50代の自由研究

花子とマナブ|50代を楽しむ自由研究

  • ホーム
  • 元気のヒント
  • 暮らしのヒント
  • 食のヒント

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 花子さん 暮らしのヒント

子供は遊びの天才

子供の記憶力は、素晴らしい!脳の構造が大人とは異なる。写真で撮ったように正確に記憶する。大好きな本は何度読んでも飽きない。本文を覚えるくらい読む。素晴らしいことだと思った。

2020年10月26日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 マナブ君 暮らしのヒント

サンタクロースがやってきた

幼稚園のクリスマス会に参加してサンタクロースを演じてほしいという依頼だった。唐突な話なのでお断りした。しかし、押しの強い園長はあきらめない。日本人は、無宗教だと外国人は言うが、実は信心深い民族である。

2020年10月20日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 花子さん 暮らしのヒント

イラブチャーの好物は『とうもろこし』

釣り歴の長い友達が言ったのだそうだ。今月の魚は『イラブチャー(ヒブダイ)』。その魚の好物がとうもろこしなのだそうだ。だから、とうもろこしが、今月は必需品との事。我が家の冷凍庫には、オキアミとサンマが保存されている。これは、何のエサなのだろうか?

2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 マナブ君 食のヒント

「はちみつ甘酢」作り方のコツ

一般成分 可食部100g当たりを分析すると、はちみつはカロリーが一番低い。グラニュー糖のカロリーは、はちみつの1.3倍。健康のことを考えて、自家製「はちみつ甘酢」を作ることを決意した。簡単に作れるよ!

生きるヒント

  • 元気のヒント (10)
  • 暮らしのヒント (24)
  • 食のヒント (19)

花子とマナブ|50代を楽しむ自由研究 - にほんブログ村

月間データベース

  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (3)

マナブ君 プロフィール

マナブ君

25年間、小売業の中間管理職として、店舗管理・販売企画・広告を担当。
アパート経営20年、宅建士・賃貸不動産経営管理士。
ジュニア野菜ソムリエ。社会教育主事。

サイトマップ

花子さん

花子さん

専業主婦

  • ホーム
  • 元気のヒント
  • 暮らしのヒント
  • 食のヒント
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
運営者 情報
運営者 情報

空くん

空くん

私立大学4年
宅建士

海くん

海くん

国立大学2年

Copyright © 2020-2021 花子とマナブ All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • ホーム
  • 元気のヒント
  • 暮らしのヒント
  • 食のヒント
  • メニュー
  • HOME
  • 元気のヒント
  • 暮らしのヒント
  • 食のヒント